【Couch Together MOD の使い方】
座るために使えるオブジェクトは3種類。

「安らぎ」→「リビングチェア」に入ってます。

重なった本のタイプ(右側のアーム用)
肘掛の高さで座れます。

ペンのタイプ(左側のアーム用)
肘掛の高さで座れます。

このオブジェクトなんだっけ? 愛の詩が書かれてるヤツか

こちらは座面の高さに座る為のもの

オブジェクトの先に小さな丸い点があるので、
その●を座る位置&方向に合わせて置くだけ!

座らせる角度によるけど、手前気味に置くのが良さそうかも。
(この場合、2掛けソファの真ん中にも座るスポットを作ってます)

カウチの形によっては小さな丸が埋もれてしまって見難いことがあるので
小さな丸部分を掴んで配置すると座る位置が取りやすい感じ。
Altキー併用で角度は自由に決められるので
肘掛の高さのヤツは邪魔にならないペンタイプを使用がおススメ

座らせる時にクリックしにくさはあるけど


配置できたらゲームモードで「座る」を実行。
この時、必ず床に置かれたオブジェクトの方をクリックする。
●をクリックすると床置きオブジェクトの位置に座ってしまいます。
するとこんな感じ・・・・

パーティー・ハ~ウス



ギッシリ座った状態で会話させると
いろんな所が食い込んだり突き抜けたり…

プリズンでもやってみると・・・・

コレは…

アレックスとタッキーのサイズ感が無理すぎるのでやり直し



んん~プリズン内でフェス気分♪
シムの自立をオフにしていても
会話を始めると席換えしたり立ち話したりウロウロしちゃうので
気に入った瞬間を撮るには何度も座らせなおす必要があるかも

おとなしく座ってるだけだとお行儀が良過ぎちゃうのよね~

これはポーズMODと併用が必要かも。

と思ったけど…「座る」のアクション置き換えポーズは位置が合わなくてNG

残念すぎるぅ

またまたポーズMODを使ってアレコレやりだしそうな中の人。
なかなかポップコーンを食べられないシム達なのでした

▲閉じる